スポット溶接のSIer(システムインテグレーター)一覧
該当するSIer 87 件
株式会社TECHNO REACH
愛知県長久手市作田2丁目909番地
㈱TECHNO REACHはロボットを中心としたFAシステム全般のメンテナンスに精通した技術力とノウハウで、日本のモノづくり産業をサポートしてまいりました。また、昨今では産業用・協働ロボットを用いての省力化システムの提案に力を入れ、溶接・研磨・パレタイ・箱詰め・検査等のシステム製作を請負っております。ロボットを用いることで、少量多品種製品への対応、労働力減少への対策、生産の高効率化、高付加価値などの効果を得られるよう、各ユーザー様の既存設備に合わせたシステムをご提案致します。
株式会社FTI
滋賀県彦根市肥田町1072-2
各種ロボットシステムインテグレーションに対応可能です。特に溶接ロボット、パレタイジング、協働ロボットの実績が豊富です。また各種生産自動機、画像外観検査機、治具等幅広い分野に対応可能です。
いちはやく3次元CADでの設計を取り入れ、長年自動車、金属加工の業界でノウハウを蓄積してまいりました。「より短納期、より高品質」を常に心がけて対応してまいります。有限会社小川製作所
岡山県総社市赤浜600
自動車や精密部品の生産工場で使用される自動溶接機などのFA自動化設備の設計及び製作を行っております。
溶接による歪みや複雑な形状の製品を3次元的に位置決めする治具の設計技術や、ロボットアームと連携して動く付帯設備の設計に特に強みを持っています。
ただその他にも、長年多種多様な業界、工程の自動化に携わって来たことから、どんな依頼にも対応出来る点も強みです。
会社の特徴としては、①自社一貫生産から生まれる迅速で柔軟な対応、②モットー「納めた設備が営業をする」から生まれる顧客満足度の高さ、③0からのご相談でも対応出来る高い構想能力、の3点が挙げられます。オノダ工業有限会社
岡崎市在家町米野50
愛知県岡崎市で半世紀にわたりトヨタ自動車をはじめとした自動車用金属プレス部品Tir1メーカー向けに、排気系部品、アンダーボデー部品用の量産生産機械装置の製作をしてまいりました。
特に排気部品用の量産生産機械装置として二重巻機やシーム溶接機、巻締機など各種専用機をシート素材から完成品まで一気通貫で対応しております。
また昨今ではアンダーボデー部品の溶接ラインやヴィジョンカメラを使用した完全無人化やバラ積みピッキングなど、産業用ロボットを複数使用した生産ラインの構築も適応検討から対応しております。仕向け地の多くは北米をはじめヨーロッパなど海外日系メーカー様向けに準備させていただいており、要求仕様、品質への期待にお応えさせていただいております。
株式会社叶エンジニアリング
兵庫県姫路市井ノ口405番1ガレージロタス井ノ口01号室
各種工作機械(NC制御)・専用機設計・製作・販売・各種省力化の設計・製作
販売・自動化ラインの設計・製作・販売・レトロフィット&メンテナンス等
協働ロボット・バラ積みロボット・パレタイザー
※ファナックロボット会員証を頂いております。有限会社水野鉄工
静岡県浜松市東区上新屋町5番地
有限会社水野鉄工は静岡県を拠点に専用工作機械、加工治具、検査装置、自動化装置、各種生産設備の設計・製造・改造・販売に取り組んでいる企業です。時代の流れを読み取り、お客様のご要望にお応えいたします。「こんな機械があったらいいのに…!」といったお困りごとがあれば、お気軽にお尋ねください。皆様のお役に立てることを社員一同、待ち望んでおります。
株式会社スター精機
愛知県丹羽郡大口町秋田3-133
株式会社スター精機は愛知県を拠点に産業用ロボット、FA機器等の開発設計・製造・販売・修理・点検・保守に取り組んでいる企業です。1964年創業以来、「射出成形機用取出ロボット分野」では”もの作り現場” の自動化、省力化メーカーとして高い評価を頂いております。お客様が求める多様化ニーズに応えるため、豊富な経験と実績を生かし、 あらゆる分野での最適なロボットシステム構想を提案いたします。
株式会社大同エンジニアリング
石川県野々市市本町5-11-7MKKビル407
省力機械の設計、開発、OEM ODM企業です。
株式会社Kobot
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟 6階
制御回路ソフトウェア開発及びロボット機構開発に特化した技術を有し、あらゆる産業機器に適応できるノウハウが弊社の特徴です。
ユニオンテクノ株式会社
富山県富山市婦中町下井沢3217-1
自動装置をオーダーメイドにて設計製作据付まで一貫して行える体制です。テニスコート5面分を有した組立工場にて、お客様工場にインストールする前に試運転確認まで行えます。世の中に無い物を生み出す発想力と自動化の構想力を売りにしています。直近ではワイドエリア三次元測定機を導入し、寸法調査や検査の信頼性を高めています。